もうすでに皆さん見聞きしていると思いますし
被災者を逆なでするとか、洗脳とかっていう批判もあるようですが
「心
は誰にも見えないけど、心遣い
は見える」「思い
は見えないけど、思いやり
は誰にでも見える」妊婦さんに席を譲る、お年寄りに手を差しのべる・・・ステキです

被災者への節電はもちろん大切ですが、
そのためにエレベータやエスカレータが止まってしまって、
足の不自由な人が階段で頑張っていたら・・・
車いすの人が困っていたら・・・ぜひとも手を差し伸べましょう。
優先席に座らないのも立派なボランティアになります。
お金にゆとりのある人は、
ぜひとも義援金をたくさん贈ってください。
物資を買ってあげて
ください。社会的に影響力のある方は、ぜひとも正しい事を行ってください。
でも、お金を送ることだけが、立派な事ではありません。
社会の秩序を守り、買占めなどをしないでいることも
大切な事だと思います。
静かに自宅で節電することも、大切な事だと思います。
それぞれが自分の立場で、できる事をすればいいんです。
ただただ祈る
事だけでも、私は良いと思います。まだ発見されない方の無事を祈り、
残念ながら息絶えてしまった方の冥福を祈り
その人たちの分まで、日本の再建に努めましょう

「心
は誰にも見えないけど、心遣い
は見える」「思い
は見えないけど、思いやり
は誰にでも見える」
いろんな情報を、鵜呑みにして精査もしないで、あちこちにばらまくのは、周りの人を逆に不安にさせます。
東北関東大震災の被災者の方々への応援メッセージ投稿・募金呼びかけにご協力ください ←参加中
0 件のコメント:
コメントを投稿